昨日は、花粉症対策の基本的なケアと、腸内環境の重要性についてでした。
今日は、その他に免疫力アップに役立つ栄養素について、さらにご紹介します。
免疫の働きに関わるビタミンB6も十分にとっていきましょう。
ビタミンB群は汗や尿などで排出されやすく、不足しがちなので、
こまめに補給したい栄養素です。
例えば、レバーやカツオ、マグロなどに含まれていますが、
食事からの補給が不十分な場合は、サプリメントの活用も便利です。
マグロに含まれDHA・EPAといったオメガ3系の脂質は、症状を緩和する効果も期待できます。
まずは、五大栄養素(炭水化物、たんぱく質、脂質、ビタミン・ミネラル)を過不足なく
摂ることが最優先ですが、ビタミンB6が不足していないか気を付けてみましょう!
~体験会開催中です!~
スモールジム鹿児島鴨池店では
皆様の“身体をより良くする”ため全力でサポートします!
1回60分程度と多少お時間は取りますが、ご自身の身体の変化を感じていただけます。
お申し込みはこちらのリンクから。