【No.412】まずは下半身の強化から

昨日伝えした「柔軟性」と同じく、「下半身の強化」は大切です。

 

下半身の筋肉は、全身の筋肉量の約6~7割を占めます。

 

下半身の強化は、歩く、立つ、階段を上る、物を持ち上げるなど、日常動作を楽にこなせるようになるだけでなく、生活の質全体を向上させる重要な要素です。

 

下半身の筋力が不足すると、膝や足首、腰などに負担が増え、ケガをしやすくなります。

 

強い下半身の筋肉は関節をしっかりサポートし、捻挫や膝のケガの予防につながります。

 

下半身は私たちの身体の土台であり日常生活のあらゆる動作の基礎です。

 

快適な日常を過ごしていただく為に、当ジムでは「柔軟性」とともに「下半身の強化」を優先しています(^^)/ 

 

~体験会開催中です!~

  スモールジム鹿児島鴨池店では

皆様の“身体をより良くする”ため全力でサポートします! 

 

1回60分程度と多少お時間は取りますが、ご自身の身体の変化を感じていただけます。

お申し込みはこちらのリンクから。